2017年11月15日
2016

最後のメルローのプレスが終わり今年の仕込みも無事終わりました。
この先はタンクや樽の中で半年〜1年ゆっくり熟成を待ちます。

新ワイナリーでの仕込みで課題も沢山見つかりましたが、大きなトラブルも無く2017は美味しいワインになってくれる事でしょう。

というわけで(仕込みが落ち着き)
2016年ワインの販売を開始しました。
2016は秋の日照不足により、おとなしいワインになりました。
委託醸造としては最後のヴィンテージです。
ご注文、お問合せは下記までお願いいたします!
波田野信孝
080-6936-9646
n.hatano0624@gmail.com
Posted by ManMaluNoka at
20:06
2017年11月12日
秋の色
暦の上では立冬も過ぎましたが

しみじみと秋を感じる季節

ブドウの葉も色づき、一風吹くごとに落葉がすすみます

良く熟したとり残しのブドウ

しみじみと秋を感じる季節

ブドウの葉も色づき、一風吹くごとに落葉がすすみます

良く熟したとり残しのブドウ
Posted by ManMaluNoka at
12:57
2017年11月05日
立冬

長雨と台風を耐え
今年のメルローの収穫は過去最も遅い時期の収穫でした。

長雨の前と比べ、分析値には、ほぼ違いはなかったのですが、それでも2週間たてば熟度は増します。
数値は変わらなくても種や梗は熟し香りや味に大きな差がでる。
いいワインをつくるにはもっと熟度に目を向けなければならないんじゃないかなと感じる今日この頃です。

もうすぐ立冬。
美しい夕焼け空とともに山からは冷たい冬の風が方々の木の葉を揺らしています。
もう冬が近いなぁ。。
Posted by ManMaluNoka at
00:26