2014年08月14日
ブドウ栽培 後半戦。
春先に接ぎ木をした苗がだいぶ大きくなってきました。
信州は気温が低いので温暖な他県のと比べると成長がだいぶゆっくりです。当初は苗木つくりにはあまり向いてないと思っていました。が、実はそれが凍害に強い引き締まった樹になる事をこの数年実感しています。いいものを作るには近道せずゆっくり時間をかけることが必要なようです。
シャルドネの房がかなり大きくなってきました。
今年は顆粒の肥大期に雨が多く降り、例年に比べて房が大きくなっています。
なので、この先しっかり摘果して収量制限をし、味を凝縮させたいと思います!
Posted by ManMaluNoka at
22:47
│Comments(0)